投稿

7月, 2018の投稿を表示しています

GPを訪ねて8000km

イメージ
こんにちは。ちょっと日が空いてしまいましたね。 この間におがは相方と慌てて荷造りしオーストラリアと涙のお別れを経て日本に帰ってきましたと。 ちょっと投稿間に合わなかったね、許して ( 笑 ) 海外派遣は無事に終わってしまいましたが、最後にオーストラリアで一番見たかった General Practitioner ( GP )についてお話します。 なおこれは先生方にお願いをして、その御厚意により GP の診療所の一つである Ochre Medical Centre Garran に見学に行く機会を頂いたものです。ご協力頂いた先生方、 ANU Medical School の事務の方々にこの場をお借りして感謝申し上げます。 前回もちょっと触れたけれども、復習がてら軽く(詳しくはこの一つ前の投稿を見てね)。 オーストラリアではプライマリーケアと高次医療が完全に分業しています。医療費はオーストラリアの市民権を持つ人が公立病院で受ける治療ならば全て無料です。ただし公立病院にかかる前には必ず GP の診察を受け紹介状を書いてもらわなければなりません。 一言でまとめると、 何か医療的に困ったとき、 すごくヤバいなら救急車。 そうじゃないならとりあえず GP に。 逆に言えば GP はあらゆる疾患の初期対応を引き受けます。   僕が見学させてもらった日には実際、年齢は上が 93 歳から下は 1 ヶ月の赤ちゃん、疾患で言えば高血圧・糖尿病・肥満から風邪・妊婦健診・精神的な問題まで。日本ならば最初から小児科や精神科の専門医が診るようなことでも、初期対応はすべて GP にお任せです。 その地域のプライマリーケアを文字通り一手に引き受ける GP でした。 (ただし一人で、ではないよ。例えば Ochre では 10 室ほどの診療室があり、 10 人の GP が各々の患者さんを対応していました。)   日本の医療界では専門家であることが強く重要視される傾向にあり、広く浅くのプライマリーケアというのはあまりウケが良くないように感じます。しかしオーストラリアでは社会構造的に GP が基盤になっていることもあり、立派な専門診療科のひとつとして認められていて、学生の中でも志望する人は多いように見えました。